フロン排出抑制法 「充填証明書・回収証明書」
フロン回収・破壊法は名称を「フロン排出抑制法」に改められ、2015年の4月より内容が改正されました。今回は、「充填証明書・回収証明書」についてご案内いたします。
充填証明書及び回収証明書は、充填又は回収を行った第一種フロン類充填回収業者から、管理者へ交付されます。また、第一種フロン類充填回収業者が、管理者の承諾を得て、必要な事項を情報処理センターに登録した場合、充填証明書及び回収証明書の交付・受理を電子的に行うことができます。
充填証明書・回収証明書については、フロン類の漏えい量の算定を行う際に、充填証明書に記載されているフロン類の充填量、回収証明書に記載されているフロン類の回収量の情報が必要となるため、確実に保存することが必要となります。
新潟県では一般社団法人フロン回収事業協会のマニフェスト(行程管理表)をそのまま使用してもかまいません。
【情報処理センターの利用】
第一種フロン類充填回収業者が、管理者の承諾を得て、必要な事項を情報処理センターに登録した場合、管理者は情報処理センターを利用することにより、充填証明書及び回収証明書を、電子的に受け取ることができます。
【業務用冷凍空調機器】
当サイトで販売している商品でいうと、業務用冷蔵庫、業務用冷凍庫、業務用冷凍冷蔵庫、コールドテーブル、冷蔵ショーケース、冷凍ストッカー、冷凍ショーケース、製氷機、ウォータークーラー等が該当します。 |